【赤】が気になる、そんな時。~チャクラ思想からひも解いてみる①~

カラーヒーリング・色の処方
~魂レベルの深い学びと癒しを~
天使とつながるカラーセラピスト
青柳みかと申します
はじめましての方へ *自己紹介*
▶今月の開講スケジュール
▶講座・個人セッションのお申し込み

 

カラーセラピーは、
色彩心理をベースにしたカウンセリングのツール。

 

色を不思議なものスピリチュアルなものとして捉えるのではなく
あくまでカウンセリングの道具として扱う、地に足の着いたツールです。

 

どのようにして扱うのかというと
色の意味をきっかけに、深い記憶へと働きかけて

意識の浅い部分でしか巡らせていない思考を
内側から湧き出る本来の思いへと「繋げていく」ようなイメージです。

 

色が気になる、そんな時。

 

色の意味には、
それこそ「いろいろ」あるのですが(笑)

 

これからチャクラ思想をテーマに
色の意味を紐解いてみようと思います。

 

チャクラとは

チャクラとは、サンスクリット語で「車輪」の意味。

身体のエネルギーの出入り口とも言われていて
背骨に沿って7つある主要チャクラには、
それぞれ虹の七色が対応していると言われています。

 

チャクラはバランスが大切と言われていて

どこかの動きが鈍くてもアンバランスですし
どこかが動きが良すぎてもアンバランスです。

 

バランスを整えるためには、そのチャクラが対応する【色】を
持ったり見たり浴びたりすると良いのだとか^^

 

【赤】が気になる、そんな時

赤いチャクラは、第1チャクラ。

身体の生殖器から下に当たる部分にあるチャクラです。

肉体や生命力・命を繋ぐためにあるチャクラ。
足にも対応していますので、行動力にも作用します。

地面に近い場所にあるチャクラですので
地に足をつける、現実的という意味もあります。

 

【赤】が気になる、そんな時。

 

活力にあふれ、やる気に満ちている時はチャクラバランス良好です。

エネルギッシュに行動を起こしますので、
早く結果が得られ、毎日が充実しているのではないでしょうか。

 

アンバランスになっている時は

肉体・身体が疲れていて休息を求めている時や
思うように動けず、ジレンマを抱えている時。

 

体をいたわっていますか。

あなたらしく行動ができていますか。

 

 

現実主義に傾きすぎて、
夢や理想が描けていないときもアンバランスです。

 

結果ばかり追い求めていませんか。

プロセスやコンセプトも大事にしていますか。

 

 

第1チャクラは、生きる気力と行動力・実現力に作用するチャクラ。
すべてのベースとなる大事なチャクラです。

 

【赤】が気になる、そんな時。

アンバランスを感じたら、赤い色を意識してみてくださいね^^

 

 

講師紹介

青柳みか(あおやぎみか)
▶プロフィール

お友だち募集🪽.·*

LINE公式アカウントでは、ブログには書いていない限定情報をお届けしています。

講座の先行案内・期間限定企画・モニター募集など、登録者さま限定の特別なご案内も♡

さらに、
月の満ち欠けや宇宙の流れに合わせた「開運アドバイス」や、ライトワーカーとして目覚めるヒントも定期的にお届けしています🌕

🎁 LINE登録で2つのプレゼントをお届け中

ライトワーカータイプ別診断シート
あなたの役割と、今のステージに合った学びの進路がわかる診断シート

7色の天使たちからのカラーメッセージ
7色の天使たちから、あなたと魂のミッションをつなぐメッセージをお届け🌈あなたの「使命」「今の課題」「必要なこと」をそっと教えてくれます。

🕊️ LINE登録はこちらから

 

講座・個人セッション
お申込みは こちらから