【オレンジ】が気になる、そんな時 ~チャクラ思想からひも解いてみる②~

◆過去の記事
~魂レベルの深い学びと癒しを~
天使とつながるカラーセラピスト
青柳みかと申します
はじめましての方へ *自己紹介*
▶今月の開講スケジュール
▶講座・個人セッションのお申し込み

 

カラーセラピーは、
色彩心理をベースにしたカウンセリングのツール。

 

色を不思議なものスピリチュアルなものとして捉えるのではなく
あくまでカウンセリングの道具として扱う、地に足の着いたツールです。

 

ということで、カラーセラピーには

色彩心理や神秘思想(スピリチュアル)の分野が
程よ~くミックスされています。

 

わたしにとって、スピリチュアルは好きな分野なので
とても興味深く楽しく学んでくることができました。

学ぶ範囲が○○心理学だけだったら、難しすぎて
きっと私は落ちこぼれているに違いありません^^;

 

神秘思想の中では

チャクラ思想も色のキーワードに結びついています。

 

今回は第2チャクラ。

色は【オレンジ】が対応しています。

 

オレンジが気になる、そんな時。

オレンジのチャクラは、第2チャクラ。

おへその下の「丹田」や、
仙骨に当たる部分にあるチャクラです。

 

身体では小腸や大腸などに係わりますし
精神面では、感情面に作用します。

 

オレンジが気になる、そんな時。

第2チャクラがバランスよく働いている時は
喜びや幸福感を程よく感じています。

 

感情が安定していて、人との関わりを楽しめている時
食事などがおいしく感じられて、

生きていることに感謝を感じている時は
第2チャクラのバランス良好です^^

「わくわく」のアンテナ感度も良いかもしれませんね。

 

オレンジが気になる、そんな時。

 

幸福感や楽しみ、人との関わりを求める思いが
強すぎる時はアンバランスです。

 

寂しさや孤独を感じていませんか。

誰かや何かに依存をしていませんか。

 

 

オレンジが気になる、そんな時。

 

人との係わりが億劫だったり
うれしいことや楽しいことに
心が動かなかったりする時もアンバランスかもしれません。

 

最近、うれしいことや喜びを感じることはありましたか

嫌なニュースばかりが目についていませんか

人との会話を楽しめていますか

 

 

オレンジが気になる、そんな時。

第2チャクラのアンバランスを感じたら
ぜひ【オレンジ】を身に着けて、

気持ちを明るく温めてくださいね^^

 

講師紹介

青柳みか(あおやぎみか)
▶プロフィール

お友だち募集🪽.·*

LINE公式アカウントでは、ブログには書いていない限定情報をお届けしています。

講座の先行案内・期間限定企画・モニター募集など、登録者さま限定の特別なご案内も♡

さらに、
月の満ち欠けや宇宙の流れに合わせた「開運アドバイス」や、ライトワーカーとして目覚めるヒントも定期的にお届けしています🌕

🎁 LINE登録で2つのプレゼントをお届け中

ライトワーカータイプ別診断シート
あなたの役割と、今のステージに合った学びの進路がわかる診断シート

7色の天使たちからのカラーメッセージ
7色の天使たちから、あなたと魂のミッションをつなぐメッセージをお届け🌈あなたの「使命」「今の課題」「必要なこと」をそっと教えてくれます。

🕊️ LINE登録はこちらから

 

講座・個人セッション
お申込みは こちらから