【カラーセラピストとしての経緯】ボランティアから本業、ライフワークへと

カラーセラピー雑記
~魂レベルの深い学びと癒しを~
新潟カラーセラピーサロン・七彩-nanairo-主宰
色彩心理カウンセラー
TCプラチナトレーナー 青柳みかです^^
はじめましての方へ *自己紹介*
◇今月の開講スケジュール◇
◇講座・個人セッションのお申し込み◇

 

わたしがカラーセラピーを提供するようになってから
約6年が経ちます。

おかげさまで、
毎日忙しくさせてただいております。

 

最近、
カラーセラピーを学んだ生徒さんから

 

自分もカラーを仕事にしたいのだけれど
何から始めればいいのかわからない。

最初はどういう活動から始めたのですか?

 

そう聞かれることが増えましたので
振り返りつつ、お伝えしたいと思います。

 

 

最初はボランティアからスタート

 

最初はボランティアからスタート。

お金はいただかず、
練習させていただくつもりで、

どこへ行くにも、
カラーボトルを連れ歩いていました。

 

そんな時に、

子育て支援施設に通うようになり、

カラーボトルを持ち込んでセッションをしながら、
コミュニケーションを楽しむようになりました。

 

 

そこでは、

歌を唄う人、
お菓子やお料理をふるまう人、
絵本の読み聞かせをする人、
託児をする人、
メイクやハンドマッサージをする人、
占いやセラピーをする人、

などが集まっており、

 

ここには書き切れないくらい、
いろんな人がいろんな才能を持ち寄りながら

 

子育てと仕事の両立に悩み、
子育てと好きな活動への思いに悩み、
子育てと家族関係について悩み、
子育てと自分の在り方に悩み、

そこで出会った人たちに、カラーセラピーをすることで
たくさんの「思い」に触れる経験をしました。

 

カラーボトルを使うと、
はじめましての人も心を開いてくれる。

 

そして、「傾聴」を使うと
悩みが解きほぐされて気持ちが軽くなる。

 

それはとても貴重な経験をさせていただき
ありがたいことだと感じました。

 

イベント参加をきっかけに

やがて、大きなイベントに
参加するチャンスがやってきました。

 

数百人の人が訪れた大イベントです。

 

そこではじめて、
自分のセッションに「価格」を設定しました。

 

 

たしか、

3本リーディングが20分/500円で

4本リーディングが30分/1000円だったと思います。

 

今までは、子育てママ中心の活動でしたが

そこではじめて老若男女、子どもからおばあちゃんまで
バラエティに富んだクライアントにセッションをしました。

 

緊張して手が震えるわ、
声は上ずるわ、でしたが

10人以上の方にセッションをして
とても楽しく一日を終えました。

 

イベントから自分のサロンへ

イベント出店の楽しさを知ってから
機会を見つけては、イベントに参加するようになりました。

 

そんな中で、

 

もっと深いセッションを
ゆっくりと受けたい・・・

 

というお客様が出てきたので

にぎやかな場所でのイベント的なセッションから
本格的な個人セッションへと進んでいきました。

 

※お店の片隅でのセッション

 

当時は、子ども用品のお店を経営していたので
お店の定休日を利用して、

店舗の片隅にテーブルを置き
そこでカウンセリングを行っていました。

 

セラピストとして、講師として

そのうち、

「カラーセラピーを教えて欲しい」という人が現れたので

TCトレーナーの資格を取り、
講師としての活動を始めました。

 

お店の片隅にあったサロンスペースも
お店の改装を機に、講座室を増設。

 

※当時の講座室

 

本格的に講師業とセラピスト業を
行っていくようになりました。

 

講師の仕事も、セラピスト以上に面白い仕事でしたので

毎日毎日、
カラーセラピーのことを考えない日はないくらい

すっかり夢中に。

 

それと並行して、本業だった子ども用品のお店から
少しづつ気持ちが離れていくのを感じていました。

 

自分の子どもたちが成長して大きくなったことで
子ども用品に対する興味が遠のき、

お店を手放す決意をしました。

 

本業からライフワークへ

 

お店を手放してからは、自宅へとサロンを移し
本格的に「お仕事」として活動を始めました。

 

 

おかげさまで、今こうして
カラーセラピーを「お仕事」としてやっています。

 

それだけでなく、

自分自身が、人間として成長させてもらえる
ライフワークとしても活用しています。

 

 

最初は「カラーボトルきれいだな~」から始まりました。

なんだか占いチックで面白そうだし。

 

 

そんな、軽いノリで始めたカラーセラピーでしたが
思ったよりもずっとずっと、

想像以上に心の成長をサポートしてくれるものでした。

 

今では、カラーセラピーなしの人生は考えることができません。

この先もずっと続けていきたいです。

 

まとめ

私がカラーセラピストになってからの
活動の経緯をお伝えしました。

 

お仕事しながらも、カラーセラピーセッションで
気持ちや出来事の整理ができるから

「自分のこうしたい」をいつも認知することができる。

カラーセラピーをお仕事にするとしたら
そこは強みかと思います。

 

カラーセラピーって奥が深いです。

 

 

 

<講師紹介>

青柳みか(あおやぎみか)

*プロフィールはこちら*

===================

限定企画・モニター募集などブログにない情報が届きます。
スピなお話、月の満ち欠けによる開運アドバイスなども。

ご登録いただいた方には、7日間のメール講座
「月のサイクルと引き寄せレッスン」を無料でプレゼント♪

↓ ↓ ↓



ID:@vva4289i

講座・個人セッションの
お申込みは こちらから

 

 

 

 

 

 

魂レベルの深い学びと癒しを
新潟カラーセラピーサロン・七彩-nanairo-では、 TCカラーセラピスト資格認定講座をはじめとしたワークショップ、セミナーや勉強会を開催しています。
おすすめランキング
TCカラーセラピスト認定講座

マニュアルを使ったカラーセラピーを学ぶ、TCカラーセラピーの初級講座

<こんな方に>

*身近な人を癒したい
*人から相談されることが多い
*今あるメニューや活動に活かしたい
*色彩や心理に関心がある
*コミュニケーションスキルを高めたい
*自分自身のセルフセラピーがしたい など

※WEBオンライン受講も可能です

レイキヒーラー養成講座・レベル1~4

誰もが持つ宇宙エネルギーの「レイキ」を伝授。
レイキを使ったヒーリングを学ぶ講座です。

<こんな方に>

*気軽にできる自然療法を身につけたい
*ヒーラーとして活動したい
*モノの浄化をしたい
*他者からの氣を受けやすい方
*心も体も癒されたいと感じている方
*ボディワーカー・セラピストの方
*etc・・・

使命をひも解くライトワークセッション

使命を知り、そのために具体的に何をしたらいいのかを導き出すセッションとなります。

<こんな方に>

*自分の使命を知りたい
*自分の生まれてきた意味に気づきたい
*魂の思いとつながりたい
*自分が進むべき道を知りたい
*自分はライトワーカーだと思う

アソシエーションカード・マスター講座

色彩連想カードを使ったセッションを学ぶ講座。
オラクルカードを含め、新感覚のセッションを習得します。

<こんな方に>

*ここから先、どんな生き方をしたいかを思い描きたい
*自分をもっと深く知りたい
*色の意味を深めて、質問力を磨きたい
*イメージ力を高めて、自分の世界を広げたい
*コミュニケーション力をUPさせたい
*セミナーやワークショップで取り入れてみたい
* 美しいカード、なんだか気になる

※WEBオンライン受講も可能です

ヴィジョン・スパイラル・セッション

誰にでも無意識のうちにできてしまう
サイクルパターンがあります。

潜在意識に潜んでいるNGパターンを手放し、理想のサイクルへと書き換える引き寄せのセッション。

<こんな方に>

*夢や目標、今までの生き方に違和感のある人
*なかなか引き寄せが上手くできない人
*今の自分の立ち位置を確認したい人
*夢や目標に向かって一歩踏み出したい人
*これからの人生を想い描きたい人
*世間一般的には幸せに見られるが満足感が無い
*達成しても達成してもすぐに虚無感に苛まれる人
*他人の人生を生きているような感じのする人
*自分らしく幸せな人生にするためのスパイラルを描きたい人
*葛藤して本当の望みが分からなくなっている人

カラーセラピー雑記
新潟カラーセラピー|セラピスト・ヒーラー養成スクール|七彩-なないろnanairo-

コメント

タイトルとURLをコピーしました