天使とつながるカラーセラピスト
青柳みかと申します
▶今月の開講スケジュール
▶講座・個人セッションのお申し込み
皆さんこんにちは。
TCプラチナトレーナーの青柳みかです^^
いつもありがとうございます。
先日TVで面白い情報を見つけたので
シェアしますね。
着ているTシャツの色で暑さ対策
暑い夏、Tシャツの色によって
暑さ対策ができるのをご存じでしょうか。
例えば、暖色系の赤やオレンジは
色彩心理的に熱さや暑さを感じる色、
反対に寒色系のブルーや白い色は、
心理的に涼しさを感じる色です。
だから、真夏の季節
ブルー系のシャツは爽やかで涼しそうですよね^^
では、実際にはどうなのでしょう?
照りつける太陽の下、
Tシャツの色によってどれくらいの温度差があるのかを
某TV番組が実験していました。
これは、太陽光の当たる屋外での実験結果です。
↓ ↓ ↓
それぞれの色のTシャツの下にある
サーモグラフィーの色を比べてみてください。
深緑や黒は、太陽の熱を吸収しますので
サーモグラフィーは真っ赤です。
白や黄色は、太陽のエネルギーを反射しますので
サーモグラフィーは青く、涼しいことが証明されました^^
白はともかく、黄色が涼しいのはちょっと意外。
そして、面白いのが寒色系の青色。
心理的には涼しい色ですが、サーモグラフィーは真っ赤です。
青色は、涼しくないんですね(笑)
Tシャツの色で暑さ対策するには
結果、白っぽく淡い色のTシャツは
黒っぽい濃い色よりは涼しいということがわかりました。
夏のお出かけは淡い色のTシャツを着て、
少しでも涼しく過ごしたいものです^^
講師紹介
青柳みか(あおやぎみか)
▶プロフィール
LINE公式お友だち募集
限定企画・モニター募集などブログにない情報が届きます。スピなお話、月の満ち欠けによる開運アドバイスなども。
🎁ご登録特典🎁
カラーセラピーを仕事にするための2大特典を無料でプレゼント
- 好きを仕事にするための
3ステップガイドBOOK - \自分でできる/
7色カラーセラピーワークブック
▼ここから受け取る