天使とつながるカラーセラピスト
青柳みかと申します
▶今月の開講スケジュール
▶講座・個人セッションのお申し込み
アサーティブ・コミュニケーションを学びました^^
学んだことを忘れないうちに
アウトプットして腑に落とします(笑)
アサーティブネスとは、相手も自分も尊重しながら
自分の意見や気持ちを表現するスキルのこと。
分かりやすく言うと、
気持ちを表現するのが苦手な人が
言いたいことを言うためのトレーニングです。
(ナイスタイトルだ・・・)
さて、あなたは「自己主張」という言葉に
どんな印象を持ちますか?
我が強い、とか?ワガママとか??
いえいえ。本来の意味は
相手の気持ちを尊重しながら
自分の気持ちを率直に伝えること。
それには、言葉の並べ方に
ちょっとしたコツがありました。
私は恵まれたことに、アサーティブネスが
わりと天然でできていて
だから人間関係がこじれないんだなと。
その上、TCカラーセラピーで
トゥルーコミュニケーションを
学んでいるおかげでもあると氣づかされました。
同じ気持ちを伝えるにも、
アサーティブに関わるには
言葉の並べ方に順番があるんです。
それは、
When you・・・「あなたが○○すると」
I feel・・・「私は○○と感じます」
Would you ・・・「○○していただけますか」
という順番。
使い方の例として、
ふだん私が、ダンナ様(おとーさんと呼んでいます)
にしている関わり方を紹介しますと
あなたがプリンを作ってくれると
私はうれしい!だって美味しいもの♪
だから、また作ってちょーだい♡
というアサーティブネスで
おとーさんプリンは
日々改良を重ねられているのです。笑
※注
うちのおとーさんはプリンづくりが上手です・笑
皆さんも、アサーティブネスで
心地良いコミュニケーションを。
そうすると、自分も周りもHAPPYに♪
青柳みか(あおやぎみか)
▶プロフィール
お友だち募集🪽.·*
LINE公式アカウントでは、ブログには書いていない限定情報をお届けしています。
講座の先行案内・期間限定企画・モニター募集など、登録者さま限定の特別なご案内も♡
さらに、
月の満ち欠けや宇宙の流れに合わせた「開運アドバイス」や、ライトワーカーとして目覚めるヒントも定期的にお届けしています🌕
・
🎁 LINE登録で2つのプレゼントをお届け中
① ライトワーカータイプ別診断シート
あなたの役割と、今のステージに合った学びの進路がわかる診断シート
② 7色の天使たちからのカラーメッセージ
7色の天使たちから、あなたと魂のミッションをつなぐメッセージをお届け🌈あなたの「使命」「今の課題」「必要なこと」をそっと教えてくれます。
・
🕊️ LINE登録はこちらから