新潟カラーセラピーサロン・七彩-nanairo-主宰
色彩心理カウンセラー
TCプラチナトレーナー 青柳みかです^^
◇今月の開講スケジュール◇
◇講座・個人セッションのお申し込み◇
【TC公式勉強会】 Chapter③とChapter④を開講しました♪
Chapter③は
カラーセラピーの基礎知識
Chapter④では、
レッド&グリーンの
2色の色の意味を深めます。
カラーセラピーでは、
色の意味は「覚える」のではなく
「理解する」ものとしています。
では、どうやって?
色の意味の解釈は
多岐にわたり、無限にあります。
そのために、頭で考えるよりも
体験や経験から身に付いていくもの。
なので、勉強会の中では
覚えるよりも、感じることにウエイトを置き
感じたことを言葉にする練習をします。
何を感じ、どう思ったか。
【色】というツールを使い
五感をフルに働かせて、
自分と向き合い、自分を知っていきます。
そんな風に、「自分を知る」過程で
色のキーワードと体験が結びつき
自然といつの間にか、色のキーワードが身に付いていきます。
今、心の中で感じている「モヤモヤ」の
正体を見つめて、リフレームして、解放することで
勉強会が終わるころには、
気持ちがすっきり♪
明日からのモチベーションに
つなげていただけたら嬉しいです^^
受講いただきありがとうございました💗

TC公式勉強会について
心理学の世界は奥が深く、あれこれ学ぼうとすると膨大な時間と費用がかかりますよね。
公式勉強会は、「カラーセラピー」という切り口から
心理やカウンセリングに必要な知識を効率よく学ぶことができます。
...
<講師紹介>
青柳みか(あおやぎみか)
===================
限定企画・モニター募集などブログにない情報が届きます。
スピなお話、月の満ち欠けによる開運アドバイスなども。
ご登録いただいた方には、7日間のメール講座
「月のサイクルと引き寄せレッスン」を無料でプレゼント♪
コメント