皆さんこんにちは!
七彩レッスン カラートレーナーみか店長です^^
いつもありがとうございます。
TCカラーセラピスト講座を開講しました^^
受講くださったのは、
心屋式リライトカウンセラーの
こだまかなこさん。
色が好きなんですーとのこと、
箱からカラーボトルを取り出す瞬間から
生き生きした表情です^^
小学生の時に 新しい教科書やお道具箱をもらうような感覚♪
と、思いを表現されました。
新しいテキストと
カラフルな教材・・・
手にするときの嬉しい気持ちは
子供のころに体験した、まさにそれ!
大人になるほどに忘れてしまう
「ワクワク♪」の感情です。
【色】は気持ちを刺激して
過去の感情を呼び起す、そんな働きがあります。
カラーって、本当に面白いんです。
感想をシェアしますね
きれいなカラーボトルと優しいお人柄に癒されました。
実践は大事ですね!とのことで、
受講後は、さっそくご自身のブログで
TCカラーセラピー無料モニターを募集されています^^
かなちゃんオフィシャルブログ
↓ ↓ ↓
◇色が好き!TCカラーセラピー

こういったアクションはすごくうれしいです。
お伝えして良かったーーーー!って思います^^
色を見た時に、何を感じて?何を思うか?
目の前にあるのは、色のついたカラーボトル。
ただそれだけなんですけど
なぜか不思議と、気になる色がある。
なぜかこの日は
普段は好まないピンクばかりを選ぶワタシ。
カラーセラピーを勉強すると
色の意味を知ってしまうから、
選ぶときに都合のいい色を選んだりするのでは?
って、よく聞かれるんですけれど
どんなにたくさんのリーディングを重ねても
「なんでこの色が【今】気になるの?」っていう
気になる理由は紐解いてみないとわからないんです(笑)
え~、なんで今日はピンクなんだろー???
と言いながら、ピンクのボトルを手に取る(笑)
ピンクは「愛」の色だから
今、「愛」を欲しているのか? って
単純にそういうことでもなくて。
ヒトの心は奥深いのです。
私の中から出てきたのは、2匹の愛犬たちがくれた無償の愛。
そういえば、6月30日は
2匹目の愛犬の命日でした。
もう1年経ってしまいましたが、
たまには思い出してねーっていう
天国からのメッセージだったのかもしれません。
色を見た時に、何を感じて、何を思うか。
これはゲーテが色彩を研究した時から、色彩心理の原点です。
子供のころのワクワクや、
愛犬たちがくれた無償の愛や、
何かを思い出すことで、大切な思いに気づく。
だから、【色】は面白いって思います^^
どうぞ、かなこさんの周囲にも Happyの輪が広がりますように!
ますますのご活躍を応援しています^^
——————-
◇あなたもTCカラーセラピスト講座を学んでみませんか?
https://1616colors.com/2018/06/post-14095/
お問い合わせ・お申し込みは
⇒こちらから
コメント