新潟カラーセラピーサロン・七彩-nanairo-主宰
色彩心理カウンセラー
TCプラチナトレーナー 青柳みかです^^
◇今月の開講スケジュール◇
◇講座・個人セッションのお申し込み◇
公式勉強会Chapter⑦を開講しました♪
公式勉強会Chapter⑦は
コーラル×ターコイズです。
14色も色があると、
どこか得意だったり苦手だったりが出てきます。

コーラルは、きれいでかわいい感じだから
選びやすいけれど、
ターコイズってなかなか選ばないんですよね・・・
そんな話をしながらのChapter⑦
選びたくない苦手な色は
ミッシングカラーと言って
そこにも意味があったりします。
TCカラーセラピーでは
ミッシングカラーはありませんけどね。
それはなぜかというと、選ばなかった色は
波長が合っていないのだから
今は向き合う時ではないと考えるからです。
ただ、あまり得意でない・・・と感じるということは
すでに意識化が始まっているということでもあります。
繰り返し、カラーセラピーをすることで
ある時になって選びたくなることがあります。
きっとその時が、
向き合う時なのでしょうね^^
emiちゃんとの勉強会は
質問をたくさんいただくので
私もその都度考えさせられ、学びになります。
午後からはChapter⑨ライム&ピンクです
ライムは殻を破ったばかりの
若くか弱い芽をイメージする色。
再スタートや可能性が開くことを
教えてくれる色です。
カラーを通して、心が解放され
言葉がたくさん生み出されます✨
「勇気の分だけ世界が変わる」
そんな名言も飛び出し、
テンションを爆上げしてくれる大好きなカラー。
そして、か弱く
未熟な色でもあることから
「未熟さはかわいくカバー♡」
とか、
もう言いたい放題・名言大放出です(笑)
【色】は簡単に心を開いてくれます。
脳を刺激して、言葉や閃きが
降りてきやすくなり、いつの間にか自己開示が始まります。
いえ、簡単と言いましたが
これはemiちゃんのマインドがオープンだから。
鏡の法則で、私の心も開きやすくなり
自然と打ち解けた話ができるようになるのです。
これはセラピストにとって、なによりの強みです。
自分の心を開ける人は
相手の心を開くのも上手。
「みんなうれしいのがうれしい♡」
【色】を通じてお互いに開き合って
深く学べた時間となりましたことに感謝です✨
ご受講いただきありがとうございました(*^-^*)
<講師紹介>
青柳みか(あおやぎみか)
===================
限定企画・モニター募集などブログにない情報が届きます。
スピなお話、月の満ち欠けによる開運アドバイスなども。
ご登録いただいた方には、7日間のメール講座
「月のサイクルと引き寄せレッスン」を無料でプレゼント♪