新潟カラーセラピーサロン・七彩-nanairo-主宰
色彩心理カウンセラー
TCプラチナトレーナー 青柳みかです^^
◇今月の開講スケジュール◇
◇講座・個人セッションのお申し込み◇
アソシエーションカード・ファシリテーター講座
全6時間の講座で、今日は後半の2日目。
北海道から参加の、えりかさんです。
お仕事だったり、子育てだったり
なかなか予定が合わず、
ようやく今回のタイミングで開講できました^^
この先の人生を問う、
ライフデザインセッションパート1。
そして、
自分の生きたい人生のために、
今できることは何か?を見つめるのが
ライフデザインセッション・パート2。
色彩連想が描かれた、
美しいアソシエーションカードを使って
カラーセラピー同様、
色の意味を使いながら、言葉を引き出し、
気づきにつなげていきます。
感想をシェアしますね
もっと色の意味の伝え方を身に着けるとか、
色について深く考えるきっかけになりました。
アソシエーションカード(AC)のキーワードは
色彩コミュニケーション。
色の意味をツールに
クライアントとコミュニケーションしながら
ライフデザインを思い描いていきます。
そのために有効な
質問の仕方や、モチベーションのあげ方など
実践的なスキルを学ぶのが、Step1の「ACマスター講座」。
Step2の「ACファシリテーター講座」では
そのスキルを活かしながら、
マニュアルに頼らないセッションを身に着けます。
ライフデザインセッション1と2を通して見えてくるものは
自分にとっての「幸せのタネ」。
そんな「幸せのタネ」を大きく育てるために
必要なことをアソシエーションカードを通して確認していきます。
このセッションは、クライアントの幸せを
まるで自分のことのように
感じることのできるHappyセッション。
このセッションを通して、
Happyの輪がどんどん広がりますように♪
<講師紹介>
青柳みか(あおやぎみか)
===================
【LINE公式お友だち募集】
限定企画・モニター募集などブログにない情報が届きます。
スピなお話、月の満ち欠けによる開運アドバイスなども。
ご登録いただいた方には、カラーセラピーを仕事にするための2大特典を無料でプレゼント🎁
1.好きを仕事にするための3ステップガイドBOOK
2.「自分でできる」7色カラーセラピーワークブック
▼▼こちらから受け取る
コメント