カラーセラピーはコミュニケーション心理学

カラーセラピー雑記

皆さんこんにちは。
七彩レッスン カラーセラピストの青柳みかです😊

いつもありがとうございます。

 

色の科学と色の不思議 どちらも併せ持つ、いいとこ取りのカラーセラピー。

 

地に足をつけた
現実的なセッションになることもあれば、

心理セラピーのように
過去の感情を癒すセッションになることもあったり、

目には見えない存在からの
スピリチュアルなメッセージに気づいたりもします。

 

奥が深いです。

 

TCカラーセラピスト講座は、
マニュアル付きの講座で1日で資格を取ることができます。

 

そこからさらに、
マニュアルを使わない本格的なセッションを学ぶ
TCマスターカラーセラピスト講座があります。

 

カラーセラピーと聞いて、

セッションを受けたい! と思う人もいれば

セッションができるようになりたい!と思う人もいます。

 

 

私は、どちらかというと後者でした。

セッションを学んで、誰かのために
カラーセラピーをしたいというのが、

学び始めのきっかけだったように思います。

 

 

カラーセラピーのベースになるものは、 セラピストとクライアントの「言葉のやり取り」。

つまりはコミュニケーションがベースになります。

 

カラーセラピーは、コミュニケーション心理学とも言われており
学び進めていけばいくほど、相手の気持ちを汲み取ることが上手になります。

 

そうすることで、おのずと
人間関係もスムーズにいくようになり、

家族関係・友人関係、
職場や周囲の人とのコミュニケーションが
楽しくなります。

 

 

私たちの多くは、
コミュニケーションを教わらないまま大人になります。

協調性や調和をはかるために、
自分を我慢させることは上手になりますが

相手を知り、受け入れることや

自分の本当の思いをまっすぐに伝えることは、
体験が少ないので下手くそなのです。

 

 

誰かの役に立ちたいという思いから始めたカラーセラピーでしたが、

結果として、一番自分のためになるものでした。

 

カラーセラピーを学ぶ人は、
きっとみんなそうだろうと思います。

 

カラーセラピーには、様々な心理手法が盛り込まれています。

学んだり、誰かにやってみたりすることで

いつのまにか思考が変わり、
行動が変わり、人生が豊かに変わっていきます。

 

 

TCカラーセラピスト講座を受講したあとには
ぜひ、周囲の人にカラーセラピーを行なってみて欲しいと思います。

・・・難しい、と感じた人は

ぜひ、公式勉強会や「セッション・サポート」を活用して
学び続けていただけたらと思います。

 

思考が変わり、 行動が変わり、 さらには人生が豊かに変わっていく

 

そんなプロセスをご一緒できたら
嬉しく思います。

 

 

——————-

お問い合わせ・お申し込みは
こちらから

 

コメント